静かな時間
(peaceful time)
| ホーム |
寒蘭
先日、店で「無名 土佐寒蘭」というのを一鉢みつけました。
いわき市ではおそらく初めてだと思います。
時期的に、花は終わっていました。
葉は複数枚が黄色く枯れていて、触れたらポトリと一枚が落ちてしまいました。
これを正規の値段で買う気持ちにはなれずに、お店の方と交渉したら980円で買えました。
家に戻って鉢から取り出してみると、根のバルブがぺちゃんこになっていました。
鹿沼土が乾いていたので、水不足だったみたいです。
枯れた葉を取り除き、トップジンM・ペーストを塗り、新しい培養土に植えて、たっぷりの水をやりました。
葉先が黒いのもありましたが、それまで除くと葉が無くなってしまうのでそのまま残しました。
これからの変化と、成長と、その先に待っているかもしれない花が楽しみです。
いわき市ではおそらく初めてだと思います。
時期的に、花は終わっていました。
葉は複数枚が黄色く枯れていて、触れたらポトリと一枚が落ちてしまいました。
これを正規の値段で買う気持ちにはなれずに、お店の方と交渉したら980円で買えました。
家に戻って鉢から取り出してみると、根のバルブがぺちゃんこになっていました。
鹿沼土が乾いていたので、水不足だったみたいです。
枯れた葉を取り除き、トップジンM・ペーストを塗り、新しい培養土に植えて、たっぷりの水をやりました。
葉先が黒いのもありましたが、それまで除くと葉が無くなってしまうのでそのまま残しました。
これからの変化と、成長と、その先に待っているかもしれない花が楽しみです。
コメント
Re: 年末が楽しみ!
Re: タイトルなし
優さん今晩は。
コメントありがとうございます。
花が終わった売れ残り品を見るたびに、もったいないと思うのです。
手をかけてやればまた花が咲くのに・・・・と。
肥料をやったりして様子をみていますが、葉がしっかりしてきたようです。
気のせいでしょうか?
もし、花が見れたらブログにアップしたいと思います。
コメントありがとうございます。
花が終わった売れ残り品を見るたびに、もったいないと思うのです。
手をかけてやればまた花が咲くのに・・・・と。
肥料をやったりして様子をみていますが、葉がしっかりしてきたようです。
気のせいでしょうか?
もし、花が見れたらブログにアップしたいと思います。
年末が楽しみ!
お花が咲くのを楽しみにしています。
咲いたらブログで紹介してください。
咲いたらブログで紹介してください。
こんばんは。
まさに瀕死の蘭を救った感じがします。
年末には 元気に咲いてくれると良いですね。
まさに瀕死の蘭を救った感じがします。
年末には 元気に咲いてくれると良いですね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
コメントありがとうございます。
もし、花が見れたらアップしますね。
寒蘭は折り鶴のような花が、ひとつの茎に幾つも咲きます。
はたしてどうでしょうか・・・・。